はじまりここから

下手の横好きではじめたエッセイ風のブログです。平凡な日々の中で感じたことを少しだけエモく綴っています。ジャンルはニュースや音楽など。

Dearフミコフミオ

f:id:aki800:20220120061639j:plain

初めて覚えたブロガーの名前はフミコフミオである。こんな風に書くといかにも話を盛っているように聞こえるかもしれないが、断じて嘘はついていない。いや、むしろそんな人間はごまんといるんだろう。今思えばフミオ氏が書く文章との出会いは偶然ではなく、必然だった。

出会い

僕が初めてはてなブログの門を叩いたのは今からおよそ2年前のこと。

『楽しく文章を書いて、ついでにお金も稼げちゃったりして!?』

身の程知らずにも、淡い期待で書き始めたブログ。もちろん僕のセンスなんかではこれっぽっちも稼げていない。でも、楽しく書き続けられているのだから、目的の半分は達成できているのだと思う。

そもそも僕は、はてなブログを始めるまでブログというサービスを利用したことがなく、ブログを書くことはおろか、読むことすらまともにしてこなかった。

唯一読んでいたのはハイスタの横山健が不定期に更新しているブログぐらいで、プロの書き手でも、有名人でもない、一般人が書く文章に興味を持つことはなかった。

そんな超ビギナーな僕だからこそ、初めてブログを書くときには誰かのお手本が必要だった。どうせお手本にするなら同じはてなブログの中から探すに越したことはない。手取り早くトップページにアクセスし、目に付くブログを手当たり次第に読んでみた。

その頃は、トップページに掲載されるブログがどれだけ凄いかんなんて全然わかっていなくて、誰でも投稿し続けていれば、そのうち掲載されるのだろうぐらいに思っていた。今はそれが、どれだけ難しいか、痛いほどわかっている。

とにかく、いくつかはてなブログを読んでみた中で、気付くといつも集中して読んでいるブログがあった。フミオ氏の『Everything you've ever Dreamed』である。

名前も顔も知らない、自分と同じ、どこにでもいそうなサラリーマンが書いている文章。それをたくさんの人間が読んでいるという事実。

『なるほど。こんな感じで書けば良いのか』

無知とは恐ろしい。お手本に選んだことは決して間違いではないが、身の丈に合っているはずはなかった。

フミオ氏がキングオブはてなブログのような人であることは、だいぶ後から知った。どうりで面白いわけだ。

エピソード

ちなみに、フミオ氏のブログとの間にはちょっとしたエピソードがある。きっかけの記事はこちら。

delete-all.hatenablog.com

ある日、僕がフォローしているビジネス系インフルエンサーの田端信太郎氏がフミオ氏のブログについてツイートした。たまたま、同じ日に読んでいた僕は偉そうにコメントを添えて、リツイートしたのである(誤字があってお恥ずかしい)。

しかも、この後に田端氏がリプしてくれたおかげで、いつもは貧弱な僕のツイートが何万の単位でインプレッションされた。ツイッターを始めたばかりの人間がやりがちなインフルエンサーに絡みたがるパターンだ。

自分では大した文章が書けないくせに偉そうに他人の文章を批評する。評論家みたいな真似事をして、今思えばかっこ悪いことをしたと思う。けれども、これこそがフミオ氏の文章の魅力の証明でもあるのだ。

スマホが普及したおかげで、ネットの世界にはレベルを問わずありとあらゆる文章が溢れている。僕みたいな奴の書く文章もその一部だ。

そんな中で文章を読んでもらうことは難しい。ブロガーならよくわかるだろう。たとえ自分のブログにたどり着いてくれたとしても、ちゃんと読んでくれる人はごく僅か。当たり前だが、有名人ならともかく、一般人は尚更読んでもらえない。何が書いてあるかよりも、誰が書いているかの方が重要だからだ。

けれども、フミオ氏の文章はそれを可能にする。もちろん今となっては有名人かもしれないが、時間を掛けて可能にしてきた。

人に文章を読ませることができる。読んだ人間が書いてある内容について自分の考えを意見をしたくなる。意見は肯定だろうが、否定だろうが同じ。ブクメに多い誹謗中傷のような戯言も裏を返せば読んでいる証拠だろう。

読んだ人間が考え、意見したくなるような文章を書く。これは誰もができることではない。

許せない!?

ただし、僕には一つだけフミオ氏に対して許せないところがある。いつも文末に残している所用時間だ。先程の記事にも(所要時間22分)と書いてある。

『まじかよ。なんだよ。何なんだよ。何であんな面白い文章がたったの数十分で書けるんだよ!?』

読んだ後の僕はいつもこんな思いに駆られる。今書いている文章だって、もう何時掛けて書いているか分からない。

遅筆の僕としては、何をどうすればあんなに早く書き上げることが理解できないのだ。嘘をついているんじゃないかとすら思ってしまう。それぐらい僕がダメダメ過ぎるのか、それともフミオ氏がスゴ過ぎるかのどちらかである。

どうしたらフミオ氏のようにもっと早く、もっと面白い文章が書けるようになるのだろうか。フミオ氏のから章を書くときのコツやスキルをを知りたい。

もし、僕と同じようなことを考えている人には朗報だ。下の記事を明後日1月23日までにブックマークすれば昨年刊行された『神・文章術 圧倒的な世界観で多くの人を魅了する』が抽選で当たるらしい。もちろん僕もブックマークした。

blog.hatenablog.com

ここまで書いた以上、僕にはこの本がきっと当たると思っている。はてなブログのスタッフはそれぐらいの空気は読めるはずだ(※抽選は厳正に行われるようです)。

最後に

f:id:aki800:20220120061642j:plain

好き勝手書いてしまい、申し訳ありませんでした。勝手に「フミオ氏」とか呼んでしまい、すいません。でもたぶん、フミオさんがこの文章を読むことはないでしょう。それでも言っておきたいと思います。

あなたのおかげで今の僕のブログライフがあります。書くことの楽しさを教えてくれた人の一人です。これからもフミオさんが綴る文章を楽しみにしています。本当にありがとうございました。

 

おわり