休日には見慣れたマック渋滞。今日も幹線道路沿いのマックにはドライブスルーに入る車で溢れている。コロナ禍においてもマックの販売は好調らしい。昨年からはキムタクまでもCMに登場し始めた。
#マクドナルドとポテト
マグドナルドの主役はハンバーガーで間違いない。でも、僕は無類のポテト好き。とりわけマックフライポテトが大好きだ。基本的にハンバーガーを単品でオーダーすることはなく、ほぼ必ずポテトとセットで注文する。
モスバーガーの太くて短いポテトも美味しんだけど、マックの細くて長い感じがちょうどいい。
ロッテリアの『ふるポテ』も悪くはないけど、フレーバーはやっぱりシンプルな塩味がいい。
揚げたてが美味しんだけど、時間が経ってヘナッてした感じも好きなんだ。
「ティロリティロリ」
ポテトが揚がったことを教える音が僕の脳裏にはこびりついている。
✳︎
先日、同じ職場の女の子がつらそうな顔をしながら僕の隣の席に座っている上司に半休を申し入れていた。最近はこの光景をよく見かける。そういえば、彼女は半年ぐらい前に入籍したばかりだった。
休憩時間に恐る恐る確かめてみると、やはりツワリらしい。昔は特に気にしなかったが、最近はツワリと聞くと、女性は本当に大変だなぁとつくづく感じる。
当たり前だけど、自分がツワリになった経験はないので、僕には実際のツワリの大変さはわからない。けれども、身近で妻の様子を見ているうちにツワリがいかにつらいかはよ〜くわかった。
妻のツワリがひどかった頃、妻の休みの日に仕事から帰ると、朝出かけたときと家の中の様子がまったく変わっていない。
妻は廃人のような表情でポツンと部屋の中心に座ったまま、ほとんど動くことができなかったらしい。
せっかくの休みに何もする気が起きなくなるぐらいツワリはつらいものなのだと、そのときに悟った。
仕事をしている方が少しは気も紛れるかもしれないが、そんなにつらいツワリを我慢しながら働いている女性のことを思うと、男には絶対マネできないと感じる。
なぜこんな話をするかというと、食べ物をまったく受け付けないツワリときにでもマックポテトだけは食べれるという妊婦が多いようだ。
都市伝説レベルの話かと思っていたけど、自分の妻が嬉しそうにマックポテトを食べる姿を見て、それが単なる噂じゃないと理解した。
なぜマックのポテトなら食べられるのか、これが他のポテトじゃダメなのか、その答えを僕は知らない。
しかし、マックのポテトには謎の可能性を感じてしまう。
マックアドベンチャー
ちなみに「マックアドベンチャー」を知っているだろか?
「マックアドベンチャー」は幼児から小学生を対象にハンバーガーやポテト、ドリンクの作り方など、マクドナルドの仕事が体験ができる教育支援プログラムのこと。
数年前になるが、息子が幼稚園のときに友達と一緒に参加してきた。
マックの制服を着せてくれたり、普通は入れないお店の裏側に入れてくれたりするので、子どもも親も大喜び。
ただし、現在は新型コロナウィルスの感染流行に伴い、開催が一時中止されている。
流行が落ち着いたら予約を再開するようなので、興味がある方にはぜひオススメしたい。
僕を魅了してやまないマックのポテト。なぜ妊婦がツワリのときに食べたくなるのかはわからない。しかし、僕はただただマックのポテトが最高なんじゃないかと思っている。
おわり