はじまりここから

下手の横好きではじめたエッセイ風のブログです。平凡な日々の中で感じたことを少しだけエモく綴っています。ジャンルはニュースや音楽など。

東京スカパラのコラボがアツすぎる!

f:id:aki800:20210125051456j:plain

aiko、ASIAN KUNG-FU GENERATION、奥田民生、甲本ヒロト、桜井和寿、田島貴男(ORIGINAL LOVE) 、チバユウスケ(元THEE MICHEL GUN ELEPHANT) 、宮本浩次(エレファントカシマシ)、ハナレグミ、CHARA、Ken Yokoyama、MONGOL800、などなど。

ズラリとミュージシャンの名前が並んだ。ジャンルも、レコード会社も、レーベルもみんなバラバラで、一見しただけでは何のつがなりなのかを理解できない。しかし、どのミュージシャンも第一線で活躍している一流のミュージシャンばかり。

一体どんなルールで並べたか、わかるだろうか?名前をあげたミュージシャンたちはみな、あるバンドとコラボしたミュージシャンたちだ。

そのバンドとは、同じミュージシャンたちをも魅了する偉大なスカバンド・東京スカパラダイスオーケストラである。

はたして、どれほどの人が"スカ(ska)"という音楽ジャンルに馴染みがあるだろうか?スカは1950年代にジャマイカで生まれたポピュラーミュージック。同じジャマイカ発祥のレゲエはスカから発展した音楽らしい。少なくとも近年の日本では、後から出てきたレゲエの方が、スカよりも市民権を得ているように感じなくもない。

たまたま僕は昔から好きなバンドの中にスカバンドがいた。スキャフルキングやケムリ、既に解散してしまったPOTSHOTなど。いくつかのスカパンクバンドを聴いてきた分、一般的な人よりはスカに馴染みのある方かもしれない。最近ではヘイスミスといった比較的若いバンドも聴いていたりする。

海外のバンドに目をやれば、サブライムの「Santeria」はやっぱり名曲だし、マッドキャディーズの「villans」なんかはヤバいくらいにカッコイイ。

スカは陽気で、楽しい気持ちになれる曲が多いから好きだ。

ただ、この辺のニッチな話を始めてしまうと、自分のテンションとは裏腹に、読者のテンションがどんどん下がっていってしまうので、話を本題に戻したい。

そんなわけで、今回はまだまだ日本においてはそれほどポピュラーになったとは(たぶん)言えないスカで、30年以上前からメジャーのど真ん中で活躍し続けているバンド「東京スカパラダイスオーケストラ」について紹介したい。

 東京スカパラダイスオーケストラとは

東京スカパラダイスオーケストラ(以下、スカパラ)の所属レーベルはcutting edge、所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツ。

現在のメンバーは9名で、年齢はほとんどが50代。言ってみれば、みんながベテランのイケてる親父たちの集団だ。

ファンじゃない人も、さかなくんと一緒に出演していたキリン『氷結』のCMを見たことがある人は多いじゃないだろうか。中心の黒い服を着たのがさかなくんで、そのまわりで演奏しているのがスカパラ。

f:id:aki800:20210126043943j:plain

出典:oricon

プロフィール

デビューは1989年。以前はインストゥルメンタルバンド(ボーカルのいない楽器のみのバンド)のイメージが強かったんだけど、ここ最近はゲストボーカルを迎え入れた"歌モノ"の曲を積極的にリリースしている。

その活躍は国内に留まらず、世界31ヵ国で公演を果たし、世界の音楽フェスにも多数出演している。オフィシャルサイトによれば、2013年のコーチェラ(アメリカ)では日本人アーティストとして初のメインステージに立ち、2019年10月にはメキシコ最大の音楽アワード『ラス・ルナス・デル・アウディトリオ』で、オルタナティブ部門でベストパフォーマンス賞を受賞したそうだ。

度重なるメンバーチェンジ

そんな華々しい実績を築いているスカパラだが、過去には幾度なくメンバーチェンジを繰り返してきた。スカパラの創始者(ASA-CHANGさん)は既に脱退しており、中には亡くられてしまった旧メンバーもいる。
クリーンヘッド・ギムラさん(1962年6月11日 - 1995年4月23日)。亡くなられたときは弱冠32歳。脳腫瘍が原因だったらしい。
1995年当時、僕はまだ中学生だった。スカパラのことはまだ詳しく知らない頃だったが、たまたま買った音楽雑誌でギムラさんが亡くなったことを知った。メジャーデビューを果たし、ようやく人気が出てきた矢先に大事なフロントマンを失うという出来事が、中学生の僕にはあまりにセンシティブな内容に感じて、今でも当時の記憶は薄っすら残っている。
その後も大変なことは幾度もあっただろう。僕の想像に過ぎないが、バンドとしての危機もきっとあったはずだ。一度も解散することなく、バンドを30年以上継続するだけでも凄いのに、その勢いは衰えることもなく、さらに進化し続けているのだから驚きでしかない。
下の写真は2014年に山梨県の山中湖で開かれた『トーキョースカジャンボリーvol.4』で撮影したもの。
興奮し過ぎて、足首を捻挫したほど。半端なく痛かった…。

f:id:aki800:20210125051507j:plain

谷中敦(バリトンサックス)を探せ

スカパラの中で作詞を担当しているのが中心的存在の谷中さん。谷中さんといえば、少し前に話題になった「大量の阿部寛の中から谷中敦を探せ」。わかるかな(笑)

なんか平井堅さんまで混じってるし…

f:id:aki800:20210125051500j:plain

こちらがご本人の谷中さん。シブすぎるぜ。

f:id:aki800:20210125051504j:plain

出典:公式サイト 「TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA」

おすすめ曲と動画

おすすめの曲を選ぼうとすると、名曲が多すぎてつい迷ってしまう。

コアなファンの方からは指摘されてしまうかもしれないが、僕としてはやっぱり"歌モノ"の曲が好きだ。参加するゲストボーカルについては冒頭にも一部書いたが、他にも色んなミュージシャンが参加している。

例えば、狼の頭をしたMAN WITH A MISSIONだったり、役者としても活躍している銀杏BOYSの峯田和伸さんであったり、小説が芥川賞候補になったことで最近話題のクリープハイプの尾崎世界観さんであったり。

他にも仮面ライダーシリーズの最新作『仮面ライダーセイバー』の主題歌を若者から大人気のアレキ(Alexandros)の川上洋平さんが歌っている。

ゲストのミュージシャンたちは本当にバラエティ豊かで、どの曲も素晴らしく、選ぶ曲に迷ってしまう。やむを得ず、ここは超メジャーなミスチル桜井和寿さんとコラボした曲の動画を貼っておこう。できれば、そこから色々と試して聞いて欲しい。


「リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)」Music Video / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

SKA ME FOREVER

とは言え、せっかくなのでアルバムを2枚だけ紹介したい。

1枚目は『SKA ME FOREVER』。19枚目のオリジナルアルバム。
10-FEET、MONGOL800、ASIAN KUNG-FU GENERATIONとのバンドコラボ3部作を含んだアルバムだ。


Wake Up! feat. ASIAN KUNG-FU GENERATION / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

バンドのメンバーがスカパラと衣装を揃えて演奏する姿がカッコイイ。
アジカンとの曲「WAKE UP!」の歌詞は特に好き。

今まで見えていた光が消えても
しばらく気づかずに歩いてた
ほの暗い町中で無数の人々が
うつろに手元を光らせている

作詞 谷中敦/後藤正文

SKA ME FOREVER

SKA ME FOREVER

 

 楽園十三景

 2枚目は2019年に発売されたコンピレーションアルバム。

ゲストボーカルが歌う"歌モノ"の曲を、さらに別のミュージシャンたちがカバーしているのが面白い。中には『鬼滅の刃』で大人気になったLISAさんも参加している。

東京スカパラダイスオーケストラトリビュート集 楽園十三景

東京スカパラダイスオーケストラトリビュート集 楽園十三景

  • アーティスト:V.A.
  • 発売日: 2019/03/13
  • メディア: CD
 

最後に

いかがでしたでしょうか。スカパラ最高なので、是非聴いてみてください。

2021年3月3日はニューアルバム『SKA=ALMIGHTY』も発売するようです。

Great Conjunction 2020

Great Conjunction 2020

  • 発売日: 2020/09/30
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

ちなみに、先程書いた『仮面ライダーセイバー』に関する記事をおまけで貼っておきます。 

hajimarikokokara.hatenadiary.com

 

最後に、スカパラのようなカッコイイおやじになりたいと思うのは僕だけじゃないだろう。

 

おわり